Amazon出品者必見!在庫処分セールを徹底解説!

本記事を閲覧頂きありがとうございます。
我々はECにおける総合的な売上向上サービスを展開しています。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの大手ECモールや自社サイトのご支援実績のもと、EC売上向上のノウハウをお届けします。

Amazon「在庫処分セール」とは

「Amazon在庫処分セール」とは、FBAに長期間保管されている商品を大幅値引きで販売できるセールです。

このセールを活用すれば、売れ残った商品や、欠品を恐れて過剰発注してしまった商品を効率的に処分できます。さらに、参加手数料は無料なので、コストを抑えながら在庫を整理できるのが魅力です。

在庫レベルを最適化し、保管手数料を削減するためにも、ぜひ活用を検討してみてはいかがでしょうか?

「在庫処分セール」の特設ページについて
「在庫処分セール」には、Amazonが特設ページを用意し、集客のためにユーザー向けにメールを配信したり、Amazonサイトのトップページにセールバナーを設置したりと、集客導線がしっかり設計されています。

購入者にとっては、余剰在庫をタイムセール価格で購入できる絶好の機会となるため、非常に便利なセールと言えるでしょう。

Amazonの在庫処分セールには、「在庫処分タイムセール」と「在庫処分セール」の2種類があります。それぞれのセールについて、以下で詳しく説明いたします。

「在庫処分タイムセール」との違い

2種類のセールで異なる項目は、「掲載開始日」「参加申請の締め切り」「掲載場所」です。

「在庫処分タイムセール」は、掲載開始日を自由に設定ができないが、在庫処分セールページの他にタイムセールページの商品一覧ページにも掲載されますので「在庫処分セール」より購買率アップが期待できます。

タイムセールについては、下記記事で詳しく解説しているので読んでみてください。

https://proteinum.co.jp/blog/amazon-timesale/

Amazon「在庫処分セール」への参加手順について

参加手順

「在庫処分セール」の参加方法については以下の通りです。また、「在庫処分タイムセール」との違いを比較表でご確認ください。

参加できない原因

参加できない主な原因は、以下を満たしていないことが考えられます。

Amazon在庫処分セールに出品するには、ASINが以下の基準を満たしている必要があります(この基準は変更される場合があります)。

  • Amazonフルフィルメントセンターに在庫が90日間以上あること
  • 1点以上の手持ち在庫があること
  • 新品であること
  • 商品の評価が星3つ以上であるか、レビューがないこと
  • 現在、数量限定タイムセールなどの別のセールのプロモーションに登録されていないこと
  • 過去60日間に在庫処分タイムセールに掲載されていないこと
  • 出品先のストアで制限対象になっていない

(引用:amazon seller central公式サイト)

参加キャンセル方法

「在庫処分タイムセール」の申請をキャンセルする方法は、2種類ありますのでキャンセルしたい場合は以下の対応を行ってください。

Amazonの審査完了前にキャンセルする
セラーセントラルの在庫ドロップダウンメニューからFBA在庫を選択します。
対象商品の右側にあるアクション列のドロップダウンメニューから、在庫処分タイムセールを作成するを選択します。
在庫処分タイムセールのポップアップウィンドウで、キャンセルをクリックします。

タイムセール開始後にキャンセルする
在庫処分タイムセールのレポートで、そのASINが現在タイムセールを実施しているかどうかを確認します。
Amazonテクニカルサポートに連絡し、タイムセールのキャンセルを依頼してください。
タイムセールがキャンセルされたという通知を受け取ったら、以下のいずれかの対応が可能です。
「セール終了日」を前日の日付に更新する。
該当するASINの「セール価格」を削除する。

ただし、キャンセルするタイミングによっては、すでに処分が開始されている場合があるため、その場合はキャンセルできないことがあります。また、在庫がAmazon倉庫にある場合、キャンセル後も送料やその他手数料がかかることがあるため、事前に確認しておくことをお勧めします。

Amazon「在庫処分セール」メリット・デメリット

「在庫処分セール」のメリット

最大のメリットは、無料で下記に役立てることができる点です。

  • 売上の向上(購買率アップ)
  • キャッシュフローの改善
  • 在庫レベルの最適化
  • 在庫保管手数料の削減

在庫処分サービスを利用することで、売れ残りの商品を廃棄せずに収益化でき、無駄を減らすことができます。また、長期在庫になる前に商品を売り切ることで、倉庫保管料を削減できるため、コスト管理にも役立ちます。

「在庫処分セール」のデメリット

「在庫処分セール」に参加すること自体に大きなデメリットはありませんが、いくつかの注意点があります。まず、価格が大幅に下がることで利益率が減少する可能性があります。
また、セールによってブランドイメージに悪影響を与えるリスクや、競合との激しい競争によって、在庫がすぐに売れない場合もあります。さらに、長期的には利益が減少する可能性があるため、慎重に判断することが重要です。

在庫過剰を防ぐための対策

在庫処分を増やさないためには、以下のポイントを意識し対策を行っていきましょう。

  • 需要予測の精度を上げる
  • 発注ミスをしない
  • 在庫管理を適切に行う
  • 組織部門間の連携をとる

適切な在庫管理は、在庫処分を増やさないために非常に重要です。過去の発注量や市場の状況、シーズン、天気などを考慮して、正確な需要予測を行うことが必要です。そのため、精度の高い在庫管理システムを導入することを検討するのも一つの方法です。

まとめ

ここまで、「出品者向け!Amazon「在庫処分セール」の方法を解説!」についてお話ししてきました。
最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。
Amazonの「在庫処分サービス」は、売れ残った商品を自動的に割引販売し、倉庫スペースを確保しながら収益を得る方法です。廃棄や返送よりもコストを抑えられるため、在庫処分の一つの有効な選択肢となります。

もし参加可能な商品があれば、ぜひ「在庫処分セール」に参加して、活用してみてください!!

Writer

株式会社Proteinum 代表取締役
米沢 洋平
大学卒業後、楽天株式会社に入社。 初期配属は東北エリアグループにて、牛タンやりんごなどの東北の名産品の販売支援に従事。 その他、アパレル業界を専門として、大手企業を中心に各種ECコンサルティング活動に従事 (のべ担当店舗数700以上)。楽天を卒業後、経営コンサルタントの道へ進み、小売企業を中心に様々な業界において経営コンサルティング業務に従事(事業戦略策定、実行支援、EC戦略策定等)その後、株式会社Proteinumを創業。”EC業界にとってなくてはならない存在に”をミッションに、現在は自社ブランドの立ち上げとクライアントのEC事業の支援に従事。
ご意見・ご質問、お仕事についてのお問い合わせなど、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
お問い合わせ

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

ECサイトでの売上が伸びない、新規顧客が獲得できないなど
ECに関する課題がありましたらまずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ