たまごリピート魂が進化!新カート機能と導入コストまとめ

本記事を閲覧頂きありがとうございます。我々はECにおける総合的な売上向上サービスを展開しています。楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの大手ECモールや自社サイトのご支援実績のもと、EC売上向上のノウハウをお届けします。
Contents
たまごリピート魂って?
たまごリピート魂(旧:たまごリピート)とは、定期購入ビジネスに特化したクラウド型のECシステムです。
人気通販システム「たまごリピート」を全面リニューアルした最新版で、すでに1,000社以上に導入されています。
旧システムの課題だった処理速度や使い勝手を大幅に改善し、新たにD2C・単品リピート通販に必要な高機能を多数搭載。
これにより、定期購入の売上アップ、業務効率化、顧客満足度向上など、EC事業の幅広い課題を解決します。
進化した、たまごリピート魂の特徴
①操作性UP!進化したプロ仕様の管理画面
たまごリピート魂は、直感的で使いやすい操作性と、高度なプロ機能を両立。
- ページ遷移なしで入力できる買い物かご一体型フォーム
- LPや商品ごとに自由なフォームデザイン設定が可能
- セキュリティ強化に役立つSMS認証ログイン機能
- デザインフルカスタマイズ対応でブランドの世界観を表現
- 業務効率化を実現するAPI・RPA連携や“ゴッドハンド”機能も標準搭載
→ 単品通販・D2Cビジネスを本気で伸ばしたい方に最適です。
②安心感UP!二人三脚で支える専任サポート
導入後も安心。経験豊富な専任担当が“伴走型”でサポートします。
- 泥臭くも頼れる「二人三脚」の専任体制
- 東京・福岡での毎月開催ユーザー会で機能の方針を直接議論
- 他社ユーザーとのノウハウ交換の場も提供
- 電話・メールでの完全サポート体制
→ 機能だけでなく「人」の支援も重視したECシステムです。
③ 充実度UP!圧倒的なコストパフォーマンス
機能充実なのにコストも抑えられる、定期通販に最適な料金体系。
- システム利用料はわかりやすい月額定額制
- 業界最低水準の従量課金・決済手数料で安心
- 高度なカスタマイズ(API・RPA・ゴッドハンド)をしてもSaaS型として利用可能
→ 成長フェーズに合わせて無理なく使い続けられます。
たまごリピート魂の新カート機能
①たまごAPI
たまごAPIは、注文データや顧客データの入出力を可能にする拡張機能です。
このAPIを利用することで、外部システムとのデータ連携が完全自動化され、作業の手間を大幅に削減できます。
さらに、APIを活用すれば、個別要件に応じた機能開発も柔軟に対応可能です。
※API仕様はサブスクストアと共通です。
②遷移なし買い物かごフォーム
入力画面と確認画面を一体化し、ユーザーが1ステップで購入まで完了できる次世代の購入フォームです。これにより、画面遷移による離脱を防ぎ、スムーズな購買体験を提供します。
また、商品やLPごとに自由にフォームデザインを設定できるため、ブランドや商材に合わせた柔軟なUIが実現可能です。さらに、購入前後のタイミングで商品レコメンドを表示させることもでき、アップセルやクロスセルの強化にも効果的です。
極限まで使いやすさを追求したこのフォームは、CVR(コンバージョン率/購入率)の大幅向上をサポート。離脱を最小限に抑えながら、売上アップにつながる導線を構築します。
③たまごSMS
メールと比べて15〜20倍もの高い開封率を誇るSMSを活用したマーケティング機能です。事前に設定した文面に基づき、自動配信が可能なため、ユーザーへのタイムリーなアプローチを実現します。
カゴ落ちユーザーへのリマインド配信、一斉配信、さらにはカート画面でのSMS認証ログイン(※)にも対応。購入意欲の高いユーザーに確実に情報を届けることで、コンバージョン率やLTV(顧客生涯価値)の向上に貢献します。
※電話番号とSMS配信認証コードで過去購買情報と決済情報を入力フォームにプリセット
④デザインフルカスタマイズ
お買い物フォームやマイアカウント画面のデザインを自由にカスタマイズ可能です。ブランドイメージやユーザー体験を重視したUI設計ができるため、コンバージョンにも直結します。
さらに、デザイン変更も簡単に行えるため、セールやキャンペーン、機能アップデートなどに合わせてスピーディに反映することが可能。
マーケティング施策に柔軟に対応できる設計で、常に最適な導線とデザインを保つことができます。
⑤ゴッドハンド
たまごリピート魂が独自に提供する高度な自動処理ツールです。
細かなデータ抽出や更新、複雑な割引設定、タイミングに応じた通知配信など、手間のかかる作業を自動化することで、現場の負担を大幅に軽減します。
通常の管理画面では対応しきれないような細かな設定にも対応でき、業務効率化と売上アップの両立を強力にサポートします。
業務の属人化や手作業によるミスを防ぎたい企業にとって、非常に頼れる人気機能です。
⑥たまごRPA
日々の運用業務や企業ごとに異なる複雑な処理を自動化する機能です。
返品処理や出荷データの送付など、手間と時間がかかる定型業務を自動化することで、作業負担を軽減し、人件費の削減や業務の正確性向上が見込めます。
さらに、各社の運用フローに合わせて、オーダーメイドで自動化プログラムの開発も可能。業務の属人化を防ぎ、高い生産性を維持したEC運営を支援します。
たまごリピート魂の充実のサポート機能
・専任担当者制
各社様に担当者がつき、お客様のニーズに合わせた最適なサービスを提供し、迅速な対応や効果的な提案など幅広い業務をサポートします。
・ユーザー同士で運用をノウハウ交換
情報やノウハウを共有。運用の改善や問題解決がスムーズに。ユーザー同士の交流も促進し、安心して運用できるコミュニティを提供。
ショップカート機能などの豊富なオプション機能
アクセスの分析、見込獲得用フォーム、ポイントの設定、自動メールの返信機能、アフィリエイトタグの設定、レコメンド機能など、業務を円滑に効率化するオプション機能がとても充実しています。
分析,販促機能でリピート対策が充実
定期コースを利用している顧客の継続率などを分析することや定期購入を促す広告へのリアクションを分析する機能もあり、CRMによる効果の見える化やリピート通販の強化できる機能も搭載。
たまごリピート魂の機能一覧
定期専用機能
マイアカウントからの定期各種変更 |
・定期コースお届け日変更 ・定期コース支払方法変更 ・定期コース商品等の変更、同梱 ・定期お届け先の変更 ・定期2回目以降のポイントやクーポン利用も可能 |
定期自動管理 |
・ネット、お電話等にて受注した定期コースのご注文は全てたまごで自動管理 ・一度受注入力した定期注文は設定した発送日前に自動生成、自動決済されて出荷データに自動出力 |
クーポン作成機能 | ・販売促進の強力な味方「割引クーポン発行」ネット、お電話両方でお使いいただけます |
定期特典設定機能 |
・定期商品、定期回数に応じた価格割引やプレゼント ・送料・手数料を無料にする設定が簡単にできる |
定期会員様自動フォロー |
・定期お届け前確認連絡や次回お届け日程連絡、出荷後連絡を自動的にフォローし、業務を効率化 ・出荷前であれば商品やお届け日変更もマイアカウントから可能 |
クレジット自動引き落とし | ・定期コースでのクレジットカード決済の完全自動引き落としを実現します |
カート機能
クーポン、ポイント機能 |
・販売促進の強力な味方「割引クーポン発行」「お買い物ポイント」ネット、お電話両方で利用可能 ・顧客ランク機能にて顧客の購入金額に合わせてポイント付与レートを変動させることも可能 |
レコメンド機能 | カートに入れた商品をもとに、購入前後のフォーム内にて他商品のアップセル・クロスセルを行うことが可能 |
アフィリエイト、 アクセス解析ツール設定 |
・各種アフィリエイトやアクセス解析ツールも導入可能 ・設定画面で簡単設定できます |
インバウンドアウトバウンド機能
電話受注専用機能 | ・自社、外注両方対応の電話受注専用機能をご提供 ・アカウント毎の権限設定で、利用機能制限も可能です |
応対マニュアル管理(QA登録) | 商品についての質問や、定期コースについてなど、マニュアル化する情報を質疑応答形式で全てシステムに登録可能です |
CTI連携機能 | CTIシステムとたまごリピートを自動連携し、電話着信時にたまごリピートにて対象のお客様情報を自動表示させることが可能です |
応対履歴管理、エスカレーション機能 | ・お客様の過去注文履歴、応対履歴(過去のお問い合わせ内容等)を全て管理可能 ・上長確認用エスカレーション機能も搭載 |
重複出荷防止機能 | ・無料サンプルの同一人物からの多重請求を防止するためのイタズラ防止ツールです ・最小コストで高い販促効果をご支援します |
分析・販促機能
定期分析 | ・定期会員の新規獲得数や会員数/解約数、継続平均回数を簡単に分析ができる機能 |
顧客分析 (ポートフォリオ分析) |
・RFM分析や詳細分析(購入商品、会員期間、性別、誕生日等) ・ポートフォリオ分析(ランク別、現役、休眠)等ができる機能 |
ステップメール・DM機能 | ・購買履歴別シナリオ作成や発送日起算のステップ設定(DMハガキ、電子メール)ができる機能 |
売上集計分析 |
・期間別、商品別、支払方法別に売上を集計できます。 ・csv出力機能もございますので、簡単に分析資料を作成いただけます |
広告分析 |
・広告別CPOや注文数、インプレッション、2ステップ集計(本品定期引上げ率) ・メディアレーション(MR)、LTV分析、時間帯別受注集計等ができます |
顧客フォロー用リスト作成 | ・様々な条件でお客様リストを作成可能。DM送付、メルマガ配信、アウトコールにご利用可能です。(購入回数、商品、属性、休眠期間、地域、年代…) |
メールマガジン配信機能 |
・PC、携帯のお客様別にメールマガジンを送付可能(text,html) ・リスト取込み配信機能との応用できめ細かいメールフォローを実現 |
バックヤード管理機能
定期分析 | ・定期会員の新規獲得数や会員数/解約数、継続平均回数を簡単に分析ができる機能 |
他モール店舗注文取り込み | ・モールの注文は注文csvデータ取込み機能をご利用いただくことにより、たまごリピートで一括管理できます |
商品管理 | ・商品の在庫管理、価格設定、商品情報の管理など商品に関わるあらゆる管理をする機能です |
入金管理 |
・受注した注文が確実に入金されたかどうかをチェックする機能 ・各種支払い方法別にcsvファイルを一括で「入金済み」にすることも可能です |
システム利用アカウント管理 | ・社内権限作成や外部業者用権限作成など権限による機能の利用を制限することが可能です |
楽天受注メール自動取り込み | ・楽天市場、Amazonで受注した注文をたまごリピートで自動取込み可能です |
出荷管理 | ・注文受付から商品出荷までの全プロセスを管理することで、正確で迅速な出荷を実現します |
重複顧客管理 |
・「名寄せ機能」により同一のお客様情報を統合 ・さらに精度の高い顧客分析、広告分析を可能にします |
顧客管理 | ・顧客情報の検索や修正、クレジット情報の登録・修正、顧客からの注文作成、メールアドレスデータ出力、顧客の保有ポイント変更が可能です |
通販インフラ機能
クレジットカード決済機能 | ・定期コース自動引き落としや注文キャンセル時の自動クレジットキャンセル、カード情報自動洗い替えなどが可能です |
代引き・銀行振込 |
・代引き(佐川急便、ヤマト、他) ・銀行振り込み(後払い or 前払い) ・電算システム(コンビニ、郵便局) ・Paypal決済 |
サーバー(ftpアカウント発行) |
・ショップ様で管理されるhtmlページをアップしていただけます ・ファイルをたまごリピートのサーバにアップする際にftpをご利用いただけます |
たまごリピート魂の料金プラン
プラン | たまごリピートASP | たまごリピートGOLD |
---|---|---|
初期費用 | 69,800円 | 99,800円 |
月額費用 | 49,800円 | 79,800円 |
機能 |
・すべての標準機能を利用可能(制限なし) ・自動アップグレード対応 |
・すべての標準機能を利用可能(制限なし) ・自動アップグレード対応 |
サーバ |
共用サーバ(20GB) 月間出荷数上限:1,000件 ※超過1件ごとに30円加算 |
専用サーバ(Xeon E5620/メモリ16GB/HDD1TB RAID1) ※アップグレードオプションあり(メモリ追加・回線強化) |
カスタマイズ | 不可 | 不可 |
サポート |
メール・電話対応、マニュアル完備 ※開店前講習会はオプション(初回来社時は無料対応) |
メール・電話対応、マニュアル完備 |
その他 |
・独自ドメイン可 ・専用SSL証明書利用可 |
・独自ドメイン可 ・専用SSL証明書利用可 ・ショップ追加可(別アカウント) └ 1店舗:月額29,800円/初期費用49,800円 ※サーバプランにより制限あり。同一法人契約が必要 |
参照:たまごリピート
たまごリピート魂導入におすすめな方
健康食品、化粧品や単品通販系を取り扱うネットショップ
定期購入と相性が良い商材ではありますが、健康食品や化粧品を取り扱う企業が多い傾向にあります。サンプル配布機能やステップメールなどを活用して、見込み客・優良顧客のの獲得が期待できます。
シニア層への販売に注力したい方
商品ページのショッピングカートだけでなく、電話からの注文に対応できるのは「たまごリピート」ならではの特徴の1つ。シニア層へ積極的にアプローチしていきたい人には最適なツールの1つだと思います。
メールマーケティングに注力したい方
「顧客のニーズに対応した」効果的な内容のメルマガが送ることができる「ステップメール機能」は、「メールマーケティング」に力を入れたいと考えている企業にも向いているといえます。
たまごリピート導入前に知っておきたい3つの注意点
デザインテンプレートが用意されていない
たまごリピートにはECサイトのデザインテンプレートが標準で用意されていません。
そのため、トップページや商品ページなど、すべてのページを自分でデザイン・コーディングする必要があります。
もし自社でWeb制作が難しい場合は、外部の制作会社に依頼する必要があり、初期構築費用が別途発生します。導入時にはこのコストも考慮しましょう。
カートシステムはページとは独立(CMSが必須)
たまごリピートは、「カートに入れる」ボタンをクリックした後に動作するカートシステムです。
つまり、商品ページやサイト全体のコンテンツはたまごリピートとは別に構築する必要があります。
そのため、WordPressなどのCMSや静的HTMLでサイトを制作し、ボタンを設置する必要があります。
サイト制作の知識がない場合、ここも外部依頼の検討が必要です。
在庫管理機能が搭載されていない
たまごリピートは「定期販売」に特化しているため、在庫管理機能が標準では搭載されていません。
商品の在庫状況に応じた自動制御(在庫が0になったら販売停止、など)は行えない仕様です。
在庫が少なくなった際は、カートボタンを削除するか「在庫切れ」表記を自分で設定する必要があります。
これもCMSやHTMLの編集が求められるため、手間やミスのリスクも考慮しましょう。
まとめ
たまごリピートは、国内トップクラスの定期購入カートシステムであり、リピート売上の最大化を狙う企業には非常に有力なツールです。
一方で、テンプレート非対応・CMS必須・在庫管理非対応といった技術的・運用的な注意点があります。
導入前には、自社でどこまで対応できるかを確認し、必要に応じて制作会社と連携する体制を整えておくとスムーズです。